fc2ブログ

探求者とポケモンコレクター

日本に帰ってきたら、493種類いたはずのポケモンがわずか数種類に削減されたという情報が席巻してました。
なにが起きたのか!?調べてみた結果、全ての元凶は「ポリゴン」に有るらしい事が分かりました。

あいつは何か呪われているんじゃないのか?
人工の生命は神への冒涜なのか?
アキハバラ博士!!出番ですよ!!でんのうせんし!!

まあ、ポリゴンだけではなく。探求者も犯罪者ですがね。
で、このデッキ、自分でも組んでみました。

ポケモン 23
ポリゴン 3
ポリゴン2 3
ポリゴンz 2
エムリット 2
レジアイス 1
ユキメノコGL 1
ユクシー 4
アンノーンQ 2
アンノーンr 3
ドーブル 2

エネルギー 3
ダブル無色 3

トレーナー 34
探求者 4
ポケモンコレクター 3

バトルサーチャー 4
ジャンクアーム 4
ポケモン図鑑 4
ワザマシン進化 4
ワザマシン退化 3
時空のゆがみ 4
勝利のメダル 3
マスターのカギ 1


…このデッキって、結構適当に組んでも十分回るから恐ろしい。
正直、コレクターと探求者の相性が良すぎると思います。

…ここまでくると彼らは同一人物ではないのか?と考えます。
だって探求者のブーケの中の顔、見えないんですから。
この妄想をGA-◎ちゃんに書いていただきました。
壁紙にして、みんなでトラウマを共有しようぜ!

探求者

ユクシー、アグノム


キメゼリフは「とっとと手札に帰りなさい」!かな?w
スポンサーサイト



2010WCSも終わり…

また一年、一からだよ…いやだ~。
にげちゃだめだ。にげちゃだめだ。
でも逃げたい。
だってあんなの奇跡じゃんか!日本代表勝ち取るなんてさ!
…泣きごと言わず、がんばります。

ハワイでの戦いの記憶は、じいタンク君やGA-◎さんのほうのブログのほうが、相変わらず楽しくて詳しいですからそちらを読んでくださいww
僕の対戦の記憶を簡潔に書きますと。

1回戦
自分の考えられる最高の引きを見せ、勝ち。二度と出来ないw

2回戦
自分の考えられる最高のひらめきを見せ、勝ち。

3回戦
相手が上手かった。僕自身もポケモンいれかえを引ければ…まあそんなもんか。負け。

4回戦
なんにも引けなかったwサポ0。負け。

5回戦
ココ負けたら後が無くなる。
後が無くなるってわかっているのに、相手にリードを許し、ずるずる持っていかれサイドも5/1。
こっから自分でもどうやったのか説明できないくらいのプレイングで逆転。勝ち。
ジーランスとたつじんの帯つけたアグノム、エンテイ&ライコウのプレイングだけだった気がする。
相手、ヤミロックだったから、本当にギリギリw

6回戦
5回戦に全てを出し尽くしたKouは、続く6回戦、エルサナにうそのようにボロ負けした。
スラムダンクみたいだw

7回戦
相手のコイントス一回しか表でなかったんじゃないかな?
対ゲンガー、まぐれだけど勝ちw


もう、笑うしかないよ。悔しくてさめざめと泣いた。
寝れなかったので、AM3時から会場に出向き、対戦相手を探し、ゲンガーとエルサナと戦い込む。
本番負けた相手に、一回も負けなかったです。最初から出来ればw

また、来年。いや、ある意味もう今年。
頑張りなおしてもう一度、世界一のステージを追いかけます。
応援宜しく!

世界大会インタビュー

この半年間、インターネットのない島国にいって、血のつながらない妹たちとポケモンカードしてました。
ブログをシカトする限界に挑戦できたかと、思いますw
美少女の「カードゲーム、しよ」?は、反則だと思います。

さて、もう年末が来てしまいました。
まだ八月?もう年末だよオレにとってはな!
明日、成田をたってハワイに行きます。
ので、なんかさすがに「限界だろ」ってことでブログを書いているわけですが。

せっかくだから、僕はこのブログにセカイイチになった後のインタビューを乗せておくことにします。

セカイイチインタビュー

インタビュアー(以下司)セカイイチおめでとう。今のお気持ちは?
Kou(以下K)言葉にできないね。

司 今日、君が一番気をつけたのはなんだい?
K パスポートを無くさない事です。

司 一番使ったカードは?
K クレジットカードですね。スリーブ買いすぎました。

司 この勝利を誰に報告したい?
K 日本にいるたくさんのライバルたちに。

司 なんのデッキを警戒した?
K カブレンと、ヤミロックと、ワタッコと、バンギラスに勝てるように。

司 勝因は何?
K 運がよかっただけだと思う。運も実力のうちだと思いますが。

司 来年の目標は?
K スクリーンヒーローになることと、連覇です。

司 ありがとうございました。
K こちらこそどうもありがとうございました。


…負けたときインタビューも。

司 去年はソコソコだったけど、今年は振るわなかったねw
K 五月蝿い死ね。

司 今年の敗因は何だったのかな?
K 相手のほうが、僕よりも強かった。それだけ。

司 デッキの選択ミスでは?
K それはありません。まったく悔いはないから。

司 来年の目標は?
K このままでは終われないので引き続き世界一をめざすさ。

司 ありがとうございました。
K こちらこそありがとうございました。


って、こんだけ書いたら帰国後にレポート上げるだけでいいかなwセカイイチならいいよねw
さあ、挑むだけだ。応援よろしく!
I feel all right!!

おしらせ!

緊急!!
僕が普段利用していたフリーメールに何故かログインできなくなりました!
メッセージありましたらケータイにお願いします!!


と、いうことで、メール送っていただいても読めません。
ケータイに送ってください。。。
アドレス必要な方はコメント下さい!

とんでもポケモン図鑑。マグカルゴ最強説。

超久々で申し訳有りませんw

最近、自分のブログが「ポケカリンクス」と呼ばれるところにリンクされていることを初めて知りましたw
それどころか、ヤフオクで出品者様に、たまにブログもよんでいます。とありがたいお言葉を頂きました。
本当、書きたいこと書いているだけで、デッキレシピとか載せろや!とかクレームがきそうですがw
基本的には「アナザーワールド」な視点から、ポケカを楽しむ事が好きなので、しょうも無い事を全力で取り組みたいです。

最近は「ガブリアスCのカードを使ってキュウリを切れるか」の練習をしています。
…仕方ないと思う。


で、タイトルどおり。
最近、自分が好きなポケモンというものに対し、もっと理解を深めたいな。と考え、とりあえずポケモン図鑑(パール版)を真剣な大人の目線で読み返してみました。
その中で、異常に異彩を放つ記述のポケモンがおりました。

彼の名は「マグカルゴ」マグカルゴ

パール版の図鑑は以下のようになっています。

たいおんは やく1まんど。マグマが かたまって できた カラの すきまから ほのおを ふきだす。

…うん。マッハ2で飛ぶ鳩とかいる世界だけど…
1まんどって簡単に書かれてもねぇ…

「ちきゅうなげ」って技がある以上は、この世界とあの世界は一緒なわけで。。。

体温1万度の生物がいたとします。

1万度とは、太陽の表面温度約5000度を2倍ほど上回る温度です。
広島に落ちた原子力爆弾の熱風の温度が4000度ほどです。

当然、マグカルゴ自身は固体で存在できるはずがありません。
おそらくは「限りなく気体のプラズマ」です。

なぜ彼にじめんタイプの技が当るのか、良くわかりません。
彼の存在だけで、単純計算でも半径4kmは、生物が生存可能な温度ではないことが分かりますね☆

10000度のプラズマに対して水タイプの攻撃など、蚊ほども効かないはずです。
到達前に蒸発します。
また、ディアルガ・パルキア・ギラティナは近づく事さえ許されず、自分の次元に引きこもりざるを得ません。

すごいぞ!すごすぎるぜ!マグカルゴ!
なんで君が映画化されないんだ!!
ハリウッドでジェームス・キャメロンがメガホンとってやるべきだと思う。
立体映画でアバターを超える収益を出し、主演ポケモン賞だ!
タイトルは「僕らの卵ともだち」とかでどうだ!


…でも、このカードのイラスト。草むらにいるね。
10000度のプラズマが長期滞在すると、その地点から地球自身がメルトダウンするはずなのに…
しかも…根本的に10000度の光が赤いわけが無いね。
限りなく白色ですね。
君は…なにものなんだ。
僕らが見ている君は…本当の君なのかい??

…いままでの彼は「蜃気楼」でした。ってことで、どうすか?

で、せっかくなんで。
本当のマグカルゴをGA-◎さんに書いていただきました☆

はい。これです。10000.jpg
全身真っ白。黒目などあるはず無く、自身の体温による引力で全てを引き寄せるブラックホールと化したプラズマ状ポケモン。
それが、マグカルゴです。

うん。なんかスッキリしたね☆
今までの彼は彼の幻影だったんだよ♪
みんなもルックスであこがれたりせず、内面をしっかり見て、自分の力で判断できる大人になろ~ね!

苦情は一切受け付けないですw
感想と、生物兵器としての利用価値を僕とディペートしたい方は大歓迎いたします☆
sidetitleプロフィールsidetitle

Kou

Author:Kou
世界は僕の手の中。
なんだ、意外に簡単な答えでした。

これからも精進いたします。

sidetitle最近の記事sidetitle
sidetitle最近のコメントsidetitle
sidetitle最近のトラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリーsidetitle
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleブログ内検索sidetitle
sidetitleRSSフィードsidetitle
sidetitleリンクsidetitle